協会の概要
- 名称
 - 一般社団法人 日本資産評価士協会
 - 事務局
 - 〒151-0061東京都渋谷区初台1-51-1 初台センタービル708
 - <当協会への地図>
初台センタービル<アクセス>
電車の場合:
京王新線にて新宿駅より1駅1分「初台駅」下車 中央改札を出て南口より甲州街道方面へ徒歩1分
TEL: 03-5350-8808
FAX: 03-5350-8809E-MAIL info@jasia-asa.org
 - 理事
 - 以倉 栄二 〔大和不動産鑑定株式会社 執行役員〕
 - 遠藤 洋仁 〔株式会社エコネコル 取締役 営業管掌 兼事業開発部長〕
 - 藤野 裕三 〔株式会社谷澤総合鑑定所 執行役員〕
 - 小林 信夫 〔公益社団法人東京都不動産鑑定士協会 専務理事〕
 - スティーブン・ギブンズ 〔ギブンズ外国法事務弁護士事務所 代表〕
 - 宝土 大亮 〔株式会社四門 代表取締役〕
 - 野田 慧 〔株式会社ゴードン・ブラザーズ・ジャパン シニアマネージングディレクター執行役員〕
 - 堀川 裕巳 〔北央鑑定サービス株式会社 代表取締役〕
 - 室伏 剛雄 〔日本機械リース販売株式会社 代表取締役社長〕
 - 若山 和夫 〔一般社団法人日本資産評価士協会 専務代表理事〕
 - (五十音順)
 - 設立
 - 2009年11月
 - 事業内容
 - ASA機械設備評価人養成講座の実施、機械設備を含む事業評価
知財評価のためのセミナーの実施、総合資産評価制度の啓蒙・普及に係る事業 
沿革
- 2010年10月
 - ASAと業務提携
 - 2009年11月
 - 一般社団法人日本資産評価士協会を設立
 - 2007年 4月
 - ASA選考試験を実施。22名の米国上級不動産鑑定士が合格認定される。
 - 2007年 5月
 - 「知的財産推進計画2007」に権威ある評価手法の導入と、高い倫理をもった知財価値評価を行う専門家を育成するトレーニング事業等を推進すべきである旨を提言
 - 2006年 9月
 - 特定非営利活動法人日本資産評価士協会認可
 - 2006年 5月
 - 「内閣官房知的財産戦略推進事務局」に「知的財産の評価手法に係る意見」を提出し、「知的財産推進計画2006」に採用された。
 - 2006年 5月
 - コンプライアンスと動産評価のテキストを製作。勉強会を開催
 
